Training time 10min
K + Q vs. K のエンドゲームを目を開けたまま、頭の中のイメージで行います。
PANDOLFINI'S ENDGAME COURSE にも K + Q vs. K の状況は出てきますが部分的な局面です。クイーンで相手キングを端列に追いやっていく時、クイーンと相手キングの位置関係がナイトの利きの関係になるとスムーズに追いやっていくことができます。
解答手順は自由です。目を開けたまま、頭の中のイメージでメイトできたら、実際にボードを見て確認しましょう。下図の局面から始めてください。
メイトまでの方法は簡単ですが、手順が長くなるため、駒の位置を忘れやすいです。
Working on Basic Endgame の記事でご紹介したように、頭の中に2つのボードを用意し、駒の位置を白黒それぞれ別に覚えるようにするのも1つの方法です。
解答例を見る場合はまず、棋譜だけ見て頭の中で駒を動かしてください。その後、ボードも見て確認しましょう。
解答例
1. Qd3 Ke6 2. Qd4 Ke7 3. Qd5 Kf6 4. Ke2 Kg7 5. Qe6 Kh8 6. Qe7 Kg8 7. Ke3 Kh8 8. Kf4 Kg8 9. Kg5 Kh8 10. Kg6 Kg8 11. Qg7#
このトレーニングの目安は1日です。
駒の位置を変えて行なってみるのも良いでしょう。
クイーン トレーニングは少なく感じるかも知れませんがここまでです。次はいよいよナイトのトレーニングです。
K + Q vs. K のエンドゲームを目を開けたまま、頭の中のイメージで行います。
PANDOLFINI'S ENDGAME COURSE にも K + Q vs. K の状況は出てきますが部分的な局面です。クイーンで相手キングを端列に追いやっていく時、クイーンと相手キングの位置関係がナイトの利きの関係になるとスムーズに追いやっていくことができます。
解答手順は自由です。目を開けたまま、頭の中のイメージでメイトできたら、実際にボードを見て確認しましょう。下図の局面から始めてください。
白先手
Working on Basic Endgame の記事でご紹介したように、頭の中に2つのボードを用意し、駒の位置を白黒それぞれ別に覚えるようにするのも1つの方法です。
解答例を見る場合はまず、棋譜だけ見て頭の中で駒を動かしてください。その後、ボードも見て確認しましょう。
解答例
1. Qd3 Ke6 2. Qd4 Ke7 3. Qd5 Kf6 4. Ke2 Kg7 5. Qe6 Kh8 6. Qe7 Kg8 7. Ke3 Kh8 8. Kf4 Kg8 9. Kg5 Kh8 10. Kg6 Kg8 11. Qg7#
このトレーニングの目安は1日です。
駒の位置を変えて行なってみるのも良いでしょう。
クイーン トレーニングは少なく感じるかも知れませんがここまでです。次はいよいよナイトのトレーニングです。
Comments
Post a Comment